ご訪問ありがとうございます。
乾燥肌のkokoです。
今の私のお肌は乾燥&シミ・くすみです。
シミは昨年から急に濃くなりました。
実家の母に会ったときに「どうしたの?シミ・・・。」と言われたほどです。
自分でも気にはなっていましたが、人から指摘されると「やっぱり目立つんだな~・・・。」とちょっと凹みます。
アンプルールやエクイタンスのトライアルセットなどは使っていましたが、これはあくまでもお肌との相性を見るトライアルセット。
関連記事はこちら
しっかりと美白効果が表れるには2~3カ月の期間はかかります。
お肌の奥で作られたメラノサイト(シミの元)がお肌のターンオーバーとともに表面に浮き上がってくるので、気づいたらシミが増えたり濃くなったり・・・。
シミを消したいなら表面への働きかけ+お肌の内側からのケアも必要になってきます。
今回は私がお肌を立て直すために使っている「BIHAKU」の使用感や成分をレビューでご紹介します。
効果が出るまでに時間がかかりますが、ここであきらめたらシミを認めてしまうことになってしまいます。
今の私のお肌を写真に撮ったので、今後どのような変化があるのかを継続的にレポートしてみたいと思います。
シミが気になる方・フラーレンやAPPS・幹細胞エキスといった美容成分に興味がある方の参考になりますように。
●このページの目次
1.今の私のお肌の状態
うう・・・。
お恥ずかしいのですが、これが今の私のすっぴんの状態です。
ほほのシミが大変なことになっています。
このシミはファンデーションでは消せません。
化粧下地&コンシーラーがなければやっていけないです。
このシミを何とかしたくて今まで美白のトライアルセットなどを使ってみました。
トライアルセットは短期間の使用なので、美白効果の実感まではなかなかたどり着けません。
お肌との相性を見るには使いやすいですけれどね。
私はこのシミを何とかしたいので「BIHAKU」でケアすることにしました。
「BIAHKU」は名前の通り、くすみやシミ・そばかす対策とともにお肌のキメを整えたり、ハリを出したりする働きが期待できるオールインワン美容液です。
シミだけでなく、お肌のキメもハリも気になる私にはピッタリ合いそうだな~と思い、使い始めました。
オールインワン美容液に位置づけってよくわからなかったのですが、「BIHAKU」は化粧水でお肌を整えた後に使います。
その後の乳液やクリームは使わなくてもOK!
化粧水と「BIHAKU」の2ステップでお手入れが済みます。
場合によっては乳液やクリームをプラスしても良いです。
私は乾燥がひどいので「BIHAKU」後に乳液を使っています。
お肌がしっとりとうるおいます。
シミだけでなく乾燥肌対策・年齢肌対策もできる「BIHAKU」は、私のようなお肌の人には使いやすそうです。
2.シミができる原因
どうしてシミが増えたり濃くなったりするのでしょうか?
一般的には紫外線によるダメージが知られています。
お肌の表皮は0.02㎜ととても薄いです。
その部分でバリア機能が働きます。
バリア機能によってお肌は外的刺激から守られます。
でもお肌の水分が少なくなるとバリア機能も低下します。
バリア機能が低下したお肌は紫外線などの外的刺激を受けやすくなります。
お肌を守るために「メラニンを作れ~。」と指令が出ます。
お肌の奥で生まれたメラニンはターンオーバーでお肌の表面に上がっていきます。
するとお肌のシミが濃くなったり、増えたりするのです。
シミは紫外線だけでなく、お肌の炎症(ニキビなど)跡が黒ずむこともあります。
この黒ずみは年齢とともにひどくなり、落ちにくくなります。
シミは年齢を重ねることでできやすくなり、消えにくくなるという特徴があります。
シミをケアするにはお肌の表面だけでなく、お肌内部にも働きかける成分が必要なのです。
3.「BIHAKU」のテクスチャー
「オールインワン美容液」の「BIHAKU」は小ぶりですが、これで約1か月使えます。
清潔感のある外観。
好感が持てます。
ボトルの先はプッシュタイプ。
清潔に使えますね。
必要量だけを出せるのもありがたいです。
とろみのあるテクスチャーです。
香りは特にありません。
とろみが気持ち良いです。
お肌に伸ばすとスルスル~ッと良く伸びます。
顔に使う時は2~3プッシュ出して使います。
伸びが良いので顔だけでなく、首やデコルテまでケアできます。
首は年齢が出やすい部分ですよね。
顔から首・デコルテにかけて伸ばしながらマッサージをするととてもすっきりします。
マッサージしながら広げたら軽くパッティングすると、お肌にグングン入っていきます。
お肌につけた後はしっとりしています。
化粧水と「BIHAKU」でお手入れが完了するので時短で済ませられます。
私はほほや口元の乾燥が気になる時は乳液も使います。
さらにしっとり感が増すので、ファンデーションが浮きません。
乾燥しやすい時期やお肌のコンディションに合わせて使うと良いと思います。
お肌がうるおうとバリア機能の正常化につながるので、結果的に外的刺激に強いお肌になります。
外からの刺激に強くなるとお肌のダメージが減り、ターンオーバーも整い、きれいなお肌作りのサイクルができます。
ここまで来るには少し時間がかかるかもしれませんが、何もしないでいたらシミがもっとひどくなりそう・・・。
時間がかかっても今からのお手入れが大事だと思っています。
4.「BIHAKU」の成分
箱に成分が記載されています。
中でも注目の成分をピックアップしました。
・フラーレン
お肌本来の透明感を引き出します。
規定値以上のフラーレンが配合されているものにはフラーレンマークを記載できます。
このマークは信頼の証なのだそうです。
フラーレンは高い保湿効果が特徴です。
その効果はトップクラス。
コラーゲン・セラミド・ヒアルロン酸などを生成をサポートするので、エイジングケアにも効果が期待できます。
抗酸化作用はビタミンCの170倍!
老化の原因である酸化を予防したり、影響を緩やかなものに変えてくれます。
今、注目の成分です。
・APPS
即効性のある「水溶性ビタミンC誘導体」と浸透力のある「油溶性ビタミンC誘導体」の特徴を併せ持つ「進化型ビタミンC誘導体」です。
お肌の奥まで浸透して長時間とどまるので、高い美白効果が期待されます。
美白効果の他、コラーゲン生成・活性酸素の除去・ニキビ対策(皮脂分泌抑制)などの作用があります。
ビタミンCや美白ケアのものは敏感肌の方にはなかなか使いにくいものもありますが、APPSは低刺激なので敏感肌の方でも安心して使えるという特徴があります。
・幹細胞エキス
「幹細胞」とは細胞の元です。
かなりざっくりとした説明ですね。
「幹細胞」はお肌の生まれ変わりに関わってきます。
「幹細胞」が元気になるとお肌のターンオーバーのサイクルが整ってきます。
お肌が活性化されるので、イキイキとしたお肌が生まれてくるというわけです。
「BIHAKU」の細胞間エキスは植物の幹細胞を培養して作られています。
幹細胞エキスがお肌のしわやたるみ改善に役立ちます。
ターンオーバーが正常化することでお肌表面のシミなどの色素が正しくはがれるようになります。
・プロテオグリカン
保水力の高い成分として有名なヒアルロン酸。
ですが!!
プロテオグリカンはヒアルロン酸を上回る保水力を持っています。
ヒアルロン酸の1.3倍の保水力は、お肌のうるおいを逃がしません。
お肌悩みの多くは水分不足。
お肌が乾燥することからトラブルが起こりやすくなります。
プロテオグリカンはヒアルロン酸よりも構造が小さいので、浸透性が高いと考えられています。
これらの成分の他にも美肌成分はまだまだ配合されています。
・セラミド 水分を挟み込んでしっかり保湿
・プラセンタ 保湿力を高めてハリをキープ
・ヒアルロン酸 水分を抱え込んで弾力を生み出す
「BIHAKU」はお肌のシミやくすみだけでなく、保湿力にも富んでいるのでお肌の弾力やハリを生み出し、イキイキとした若見え肌を作ってくれます。
5.「BIHAKU」のまとめ
オールインワン美容液「BIHAKU」はお肌に必要な美容成分がたっぷりと含まれています。
化粧水の後2~3プッシュ使うだけで、美白もハリ・弾力も叶いそうです。
「BIHAKU」のポイント
・フラーレン・APPS・幹細胞エキスなど多くの美肌成分を高配合
・保湿やハリ・弾力を生み出す成分も配合
・敏感肌でも使える
・本物のスキンケアを求める方向き
・シミやくすみ・小じわやたるみなどにも効果的
「BIHAKU」の価格
・今、初回実質無料で購入できる 送料690円のみかかります
(初めての方限定・なくなり次第終了)
・2回目以降 1000円offの7900円(税別)
・5回以上継続が必要です
(お肌の細胞が入れ替わるまでに6か月かかると言われているので、継続することがいちばんのポイント)
本格的にお肌のケアをしたい方・シミやくすみを飛ばしたい方・年齢サインをなかったことにしたい方に向いているスキンケアです。
私もしっかり使って、今あるシミを消し去りたい!
今後も継続的にお肌の状態をレビューでご紹介していきます。
今年は本格的に美白ケアに取り組みますよ~。
「BIHAKU」に興味のある方は公式サイトをご覧くださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらの記事も読まれています
「エクイタンスホワイトロジー」で7日間徹底美白ケアしてみませんか?
尽きないお肌悩みにこれ1つ!「BIHAKUホワイトエッセンス」の高濃度フラーレンがまっさらなお肌を取り戻してくれます。
夏のシミが気になるあなた!今こそケアをしてみませんか?敏感肌用美白トライアルセットなら「サエル」がおススメ。
スポンサーリンク