右胸全摘手術退院後186日目から190日目|乳房再建手術61日目から65日目|薬の副作用?体が痛い

右胸全摘手術退院後186日目から190日目 乳がん
スポンサーリンク

2021年1月に右胸全摘手術、5月に自家組織での再建手術を受けました。この記事は、当時の記録を読み返しながら書いています。

前回の記事では、心療内科の薬が効き始めてメンタルが持ち直したお話しをしました。

ところが、また睡眠が乱れてしまい、睡眠不足と関節痛が続きました。とにかく体中が痛くて、市販の痛み止めを飲んでもおさまりません。

この記事がこれから乳がんの治療を受ける方、治療中の方のお役に立てることを願っています。

退院186日目|乳房再建手術61日目|ワクチンの予約が取れた

注射器

ノルバデックス服用157日目です。

やっとコロナワクチンの予約が取れました。ファイザーです。

息子の分も予約が取れたので安心しました。接種は来週です。

でも、体の関節が痛くて、「これで本当に受けられるのだろうか?」と悩みました。特に左ひざが痛み、正座もできないほど。階段を降りるときも、そっと降りないとひざにズキン!とした痛みが走ります。

ノルバデックスの副作用ってすごいですね。できるだけ動かずにじっとして過ごしました。

koko
koko

やっとワクチンの1回目の予約が取れました。

息子も同じ日に予約が取れて安心しました。

退院187日目|乳房再建手術62日目|寝不足

発熱した女性

ノルバデックス服用158日目です。

ネコを飼っているのですが、早朝4時にネコに起こされてから眠れなくなってしまいました。眠気はあるのですが、頭の芯が冴えてしまっている感じ。でも、グダグダです。

体の痛みに頭痛も加わり、かなりきつい1日でした。二度寝や昼寝ができればよいのですが、そういう感じではないのです。疲れ切っているのに休む気持ちになれない感じです。

市販の痛み止めを飲んでいましたが、なかなか効かなくなってきました。薬の飲みすぎでも頭痛が起こると聞いていたのでできるだけ飲みたくはないのですが、痛みに負けてしまいます。

koko
koko

休むことがなかなかできない精神状態です。

休むと罪悪感を感じてしまいます。

退院188日目|乳房再建手術63日目|久しぶりの枕

睡眠障害

ノルバデックス服用159日目です。

乳房再建手術で退院してからベッド寝るときに枕を使っていなかったのですが、枕を使ったところ、首筋がこってしまいました。

枕の高さが合わなくなってしまったのでしょうか。とにかく朝起きたときから、首筋と頭が痛くてたまりませんでした。いろいろと体のバランスが以前とは違っているのかもしれません。

左ひざの痛みは相変わらずです。エレキバンや湿布で何とかしようとしましたが、1日中痛みは変わりませんでした。

koko
koko

枕でこんなに体が痛くなるなんて……。

驚きです。

退院189日目|乳房再建手術64日目|指の関節痛

女性の手

ノルバデックス服用160日目です。

右手の関節が痛くて、ものを握るのも一苦労でした。特に袋を開けるときはキャップを開ける作業が大変でした。袋ははさみで開けてみたりもしましたが、はさみを動かすのも指がきしむ感じ。

こんなに痛い思いをしないといけないのかと思うと、これから先も薬を飲み続けることが怖くなりました。でも、薬をやめたらがんはどうなっていくのでしょう。

家族を悲しませることはしたくないと思いました。「痛くても我慢するしかないのかなぁ」と、ちょっとへこみました。

koko
koko

特に指の関節が痛くて、何をするにも力が入りません。

ずっとこの痛みが続いたらどうしよう……。

退院190日目|乳房再建手術65日目|腰痛

腰痛

ノルバデックス服用161日目です。

前日も枕を使って寝たところ、朝、腰痛で目が覚めました。入院中は病院のベッドで腰が痛くなることはありましたが、退院後は初。それもかなりの痛みで、起き上がるのも大変でした。

枕はしばらく封印することにしました。

日中も腰に違和感があり、湿布を貼って過ごしました。保育士をしていたときも腰痛になることはなかったのに、ここに来て腰痛のつらさを実感しました。

koko
koko

腰痛がこんなにつらいものとは知りませんでした。

ヘルニアの方って本当に大変だと思います。

痛みとの闘いはいつまで続くのだろう?

疲れた女性

この時期は、ノルバデックスの副作用で関節が痛くて困りました。ものを握っても力が入りません。家事も正直つらかったです。

腕の上げ下ろしはそれほど苦ではないのですが、ひざや指が痛みます。

「この痛みは、乳腺外科の主治医にも相談した方がいいのかな」とも考えましたが、主治医に何を言われるか想像するだけで心が折れそうになります。主治医は悪い人ではないのですが、私とは相性が合わないようです。

家族にも痛みの程度は伝えていますが、あまりピンとは来ないようです。「大げさだなぁ」と思われているのかもとか、「かまってちゃんだと思われているのかな」など、いろいろ考えてしまいました。

退院後190日目|乳房再建手術66日目以降については、また今度お話ししますね。最後までお読みいただき、ありがとうございます。

koko
koko

体の痛みのない日は来るのか……?

すごく不安です。



コメント

タイトルとURLをコピーしました