2021年1月に右胸全摘手術、5月に自家組織での乳房再建手術を受けました。この記事は、当時の記録を読み返しながら書いています。
乳がんの経過は良好ですが、大腸がん検診で引っかかってしまいました。ちょうど乳腺外科の受診日があったので、主治医に相談。内科を受診し、内視鏡検査の予約も取れました。
「また新しくがんが見つかったらどうしよう」という気持ちも多少はありましたが、それほど大きな不安はありませんでした。ただ、実家の両親には検査の結果次第で伝えることにしました。
これ以上、心配をかけたくないと思ったからです。
私の実家に居候している息子には、内視鏡検査を受けることはLINEで伝えましたが、「おじいちゃんたちには言わないでね」とお願いしておきました。
私はリンパ節への転移はありませんでしたが、脈管侵襲・リンパ管侵襲はあります。そのため、ホルモン治療をしています。
この記事がこれから乳がんの治療を受ける方、治療中の方のお役に立てることを願っています。
退院386日目|乳房再建手術261日目|比較的体調がいい感じ

ノルバデックス服用357日目です。
関節痛や体の痛みはほとんどなく、何となく気分もいい感じでした。ただ、鼻詰まりと左耳の聞こえはイマイチです。
「これはもう仕方がないのかな」とあきらめています。命にかかわる症状でもないですし。
それよりも元気に過ごせる日を大切にしようと思いました。今までちょっとほったらかしにしていた片づけ物をしたり、仕事をしたり。
精神的に安定していて、息苦しさやめまいもありません。久しぶりにいい気分で過ごせました。そのことに心から感謝しました。

健康なときには当たり前と思っていたことも、実は「貴重なことなんだなぁ」と感じられるようになりました。
退院387日目|乳房再建手術262日目|知人に乳がんのことを話す

ノルバデックス服用358日目です。
この日は日曜日。私はクリスチャンなので、安息日と呼んでいます。オンラインで教会の集会に参加しました。ZOOMって便利ですね。
また、この日は私は18歳以上の女性に向けて、教会のお話をレッスンする役割をいただいていました。オンラインでのレッスンですが、多くの女性が参加してくれました。
人の前で離すことが久しぶりだったので少し緊張しましたが、無事に役割を果たすことができました。
教会の集会が終わった後、参加していた知人が電話をくれました。いろいろ話している中で、乳がんのこともサラッと話すことができました。
知人は少し驚いていましたが、「話してくれてありがとう」と言っていました。話してよかったと思いました。
コロナ禍で直接人に会う機会が減り、その間に乳がんが見つかり手術をしたりしていたので、話すこともなかったのです。でも、その知人は昔からの知り合いで、私は信頼しています。黙っていてもよかったのかもしれませんが、「信頼している人には話してもよいんだな」と思いました。

乳がんになったことは数人には話しています。
本当に信頼している友だちや知人です。
変に聞いてこない人たちなので、サラッと話すことができました。
退院388日目|乳房再建手術263日目|やっぱり左耳が…

ノルバデックス服用359日目です。
この日も鼻と左耳以外は調子がよかったです。左耳は何か音がしていることは何となくわかるのですが、何の音なのかとか、何を言っているのかはわかりません。
耳鼻科でもよくなったり悪くなったりしながら、結局は聞こえが悪くなると説明を受けています。人の話は右耳で聞くことが習慣になりました。もちろん、電話も右耳で聞いています。
もともと音楽が好きで、中・高生のときはブラスバンド部でした。でも、左耳が悪くなってからは、音楽を聴く喜びがなくなりました。少し寂しい気もしますが、慣れていかないと…と思います。

芸能人でも突発性難聴を公表する方が増えていますよね。
そのくらい多くの人がなりやすい病気なのかもしれません。
退院389日目|乳房再建手術264日目|内視鏡検査前のPCR検査

ノルバデックス服用360日目です。
2日後に内視鏡検査を控えているため、検査前のPCR検査を受けました。PCR検査は今までも2回受けたことがありますが、そのたびに痛い思いしていたので正直なところ怖い気持ちがありました。
内視鏡検査は、乳腺外科でお世話になっている地元の病院で行うことになっています。PCR検査は午後でした。もしも陽性の場合は、翌日に電話がかかってくることになっています。
3回目のPCR検査も痛かったです…。もう、鼻じゃないところまで検査の棒を差し込まれている感じ。何回受けても痛さには慣れません。
何事もなく、2日後の内視鏡検査を受けられることを願うばかりです。

PCR検査はとてもスムーズに受けられるように導線ができていました。
病院側もいろいろな工夫をしていると感じました。
退院390日目|乳房再建手術265日目|明日の検査のため下剤を服用

ノルバデックス服用361日目です。
病院から電話がかかってこなかったので、先週処方してもらっていた下剤を夜から服用しました。もともと便秘なので、「これでスッキリできたらいいな」など思ったりしました。
でも、特におなかが痛くなることもありませんでした。明日は食事抜きで病院で下剤を飲みながら腸内をきれいにして内視鏡検査です。
ここのところ体調面もメンタルもいい感じなので、調子を崩さないように早めに就寝しました。夫も気にかけてくれていました。
検査でしっかり診ていただけるように願いました。もし、何か見つかったとしても今なら受け入れられるような気持ちです。

明日の検査は下剤をたくさん飲まなければいけない点が少し気にかかりますが、あまり不安はありません。
心穏やかに過ごせました。
久しぶりに体調のよい期間を過ごせました

体調がよかったので、メンタルも安定していました。「体調とメンタルはつながっているんだぁ」と思いました。
元気でいられることがこんなに幸せだとは。改めて実感しました。家族ともいい感じで過ごせました。

小さいころから体が弱かったので、いつも何かしらの不調を抱えていました。
こんなに晴れやかな気持ちで数日間も過ごせて幸せです。
退院後391日目|乳房再建手術266日目以降については、また今度お話ししますね。最後までお読みいただき、ありがとうございます。
コメント