スピードラーニング スピードラーニング8月の学習記録|聞き流すだけでは英語は身につかない スピードラーニング8月の学習記録です。スピードラーニングは聞き流すだけでは英語は身につかないと感じています。そこで聞いた英文を書いてみたり、わからない単語は辞書で調べるなどの個人学習の大切さを実感しました。 2020.08.28 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニングが停滞!毎日の習慣化の難しさ 6月の途中からスピードラーニングを聞くことが難しくなってしまいました。時間が作れなくなったからです。毎日できない日が続き、すっかり意欲も低下してしまいました。スピードラーニングを学ぶ上で大切にしたいことについて考えました。 2020.07.31 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング6月の学習記録|継続の大切さをひしひしと感じる スピードラーニングの学習を始めてから5か月。中だるみで毎日の継続が難しくなってきました。今月は第1巻から第4巻を再度聞きなおす時間にしました。テキストを見ないでリスニングに集中できるように改善中です。6月前半の学習記録を紹介します。 2020.06.13 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング第4巻|目標は具体的に!が大事だった スピードラーニング第4巻の5月の学習記録の後半です。5月はモチベーションが上がらず、停滞気味。期限を決める!具体的な目標を作る! 学習計画を立てる!この3つが欠けていたためだと気づきました。6月はある程度の学習プランを立てて学ぼうと思います。 2020.05.28 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニングの継続の難しさを実感!最近ちょっと停滞気味です スピードラーニング第4巻に突入した5月ですが、思うように学習がはかどりませんでした。スピードラーニングは聞き流すだけでは難しい・・・。目標もあいまいだったので、モチベーションは下がりっぱなし。そんな20205月の学習記録前編をご紹介します。 2020.05.28 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング第3巻終了!後半はちょっとだれてしまいました・・・ 2020年2月から始めたスピードラーニングも第3巻が終了しました。今月は後半少しだれてしまい、毎日の学習をさぼってしまう日もありましたが、また、立て直し始めています。今回はスピードラーニング第3巻を学びを振り返ります。 2020.04.30 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング第3巻の学習記録 4月10日~4月18日までの学習記録 スピードラーニング第3巻を始めて、半月以上が過ぎました。スピードラーニング第3巻は、ビジネス英会話なので少々難しいのですが、聞くこと自体は苦ではありません。今回はスピードラーニング第3巻の学習記録をご紹介します。 2020.04.20 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング第3巻スタート!リスニング力はアップしているのか? スピードラーニング第3巻の学習が始まりました。実際のリスニング力はアップしているのでしょうか?わた子の耳は英語耳になれるのか?毎日コツコツ続けることが大事だな~と思う日々。英語でコミュニケーションがとれるようになりたい!という希望はまだ輝いています。 2020.04.09 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング第2巻|毎日の学習記録をご紹介します!その2 スピードラーニング第2巻の学習記録です。月の前半は英語→日本語のCDを繰り返し聞いています。付属のテキストを見ながらですが、少しずつ聞き取れるフレーズも増えてきました。今回は3月の学習記録その2のご紹介です。 2020.03.24 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング第2巻|毎朝の積み重ねで英語が楽しくなってきた スピードラーニングを始めて1か月半。毎日の積み重ねで英語が楽しくなってきました。スピードラーニング第2巻の学習方法をご紹介します。 2020.03.17 スピードラーニング