スピードラーニング スピードラーニング第2巻|毎日の学習記録をご紹介します!その2 スピードラーニング第2巻の学習記録です。月の前半は英語→日本語のCDを繰り返し聞いています。付属のテキストを見ながらですが、少しずつ聞き取れるフレーズも増えてきました。今回は3月の学習記録その2のご紹介です。 2020.03.24 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング第2巻|毎朝の積み重ねで英語が楽しくなってきた スピードラーニングを始めて1か月半。毎日の積み重ねで英語が楽しくなってきました。スピードラーニング第2巻の学習方法をご紹介します。 2020.03.17 スピードラーニング
スピードラーニング 2020年3月が3分の1過ぎたところで、スピードラーニング第2巻の学習中間報告 2020年3月も3分の1が過ぎました。スピードラーニング第2巻も少しずつ進めています。旅行の英会話なので、旅行気分を味わいながら学んでいます。今回は第2巻の学びの中間報告です。英語を学ぶことが楽しくなってきました。 2020.03.10 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング第2巻は旅行の英会話が盛りだくさん! 2020年3月からはスピードラーニング第2巻を聞き始めました。毎朝20~30分間という短い時間ですが、テキストを見ながら聞いています。お気に入りの構文もあり、スピードラーニングが楽しくなってきました。 2020.03.07 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング第1巻の学習記録|少しは成長できたのか? 2020年2月のスピードラーニング学習日記です。わた子は少しでも成長できたのか?試行錯誤しながらのスピードラーニングですが、朝学習が習慣になってきました。 2020.02.29 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニング第1巻のまとめ|毎朝のコツコツ学習が大事 2020年2月4日から始めたスピードラーニング。家にあったものを引っ張り出しての学習ですが、毎朝の習慣になってきました。でも、はっきり言って聞き流すだけでは無理!スピードラーニングを始めて1か月のまとめをご紹介します。 2020.02.29 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニングで聞き取れるフレーズがあるとうれしい! スピードラーニングを始めて3週間。少しずつ、聞き取れるフレーズが出てきました。うれしい気持ちはさらに勉強に向かうエネルギーになります。今回は30年くらい昔にわた子を励ましてくれた海外の友だちの言葉もご紹介します。 2020.02.26 スピードラーニング
スピードラーニング スピードラーニングは聞き流すだけじゃ無理っぽい 2020年2月5日から始めたスピードラーニング。聞き流すだけでは理解ができず、テキストを見ながら勉強しています。日々の試行錯誤も大公開。でも、あきらめませんよ!スピードラーニングを毎日の習慣にできるように努力中です。 2020.02.21 スピードラーニング
スピードラーニング わた子の英語再挑戦!スピードラーニングを引っ張り出してみた 50歳からでも英語を話せるようになるのか?英語でコミュニケーションがとれたらという願いを込めて、一度挫折した「スピードラーニング」で勉強しなおすことにしました。わた子の英語再挑戦!スタートです。 2020.02.18 スピードラーニング