スポンサーリンク
乳がん

右胸全摘手術退院後361日目から365日目|乳房再建手術236日目から240日目|全摘手術から1年

2021年1月に右胸全摘手術、5月に自家組織での乳房再建手術を受けました。この記事は当時の記録を読み返しながら書いています。右胸全摘手術から1年が経ちました。術後の経過は順調です。ノルバデックスの副作用で関節痛や倦怠感はありますが、がんの再発や転移も今のところはありません。自治体の胃と肺、大腸がん検診を受けました。
乳がん

右胸全摘手術退院後356日目から360日目|乳房再建手術231日目から235日目|親子関係って難しい

2021年1月右胸全摘手術、5月に自家組織での再建手術を受けました。この記事は当時の記録を読み返しながら書いています。乳がん全摘手術から約1年。術後の経過は良好ですが、心が不安定でした。実家と溝ができてしまい、そのことでも心が痛みました。家族であってもうまくいかないときもあると知りました。
乳がん

右胸全摘手術退院後351日目から355日目|乳房再建手術226日目から230日目|めまいと過呼吸頻発

2021年1月右胸全摘手術、5月に自家組織での再建手術を受けました。この記事は当時の記録を読み返しながら書いています。ずっと鼻詰まりや倦怠感がありましたが、めまいや過呼吸を頻発するようになりました。ちょうど心療内科の受診日だったので、相談してきました。耳鼻科にも行くことができました。左耳の聴力がだいぶ悪化していました。
乳がん

右胸全摘手術退院後346日目から350日目|乳房再建手術221日目から225日目|今年の初買い物は風邪薬

2021年1月右胸全摘手術、5月に自家組織での再建手術を受けました。この記事は当時の記録を読み返しながら書いています。2022年も風邪っぽい症状を抱えてスタートしました。風邪薬は飲んでいましたが、なかなかよくなりません。アレルギーなのかもしれません。左乳首にかゆみを感じ、保湿剤を塗って様子を見ることにしました。
乳がん

右胸全摘手術退院後341日目から345日目|乳房再建手術216日目から220日目|体調不良で今年終了

2021年1月右胸全摘手術、5月に自家組織での再建手術を受けました。この記事は当時の記録を読み返しながら書いています。2021年はあっという間でした。2回の手術を経験し、術後の経過はよかったもののパニック障害が悪化してしまいました。風邪なのかアレルギーなのか喘息なのかわかりませんが、ずっと体調不良が続いていました。
乳がん

右胸全摘手術退院後336日目から340日目|乳房再建手術211日目から215日目|皮膚むしり症?

2021年1月右胸全摘手術、5月に自家組織での再建手術を受けました。この記事は当時の記録を読み返しながら書いています。乳がんの術後の経過は良好ですが、メンタルが落ちていました。パニック障害を患っているので美容院にも行けず、思い切って自分で髪をカット。関節痛や風邪症状にも悩まされました。日々どこかしら調子が悪いです。
乳がん

右胸全摘手術退院後331日目から335日目|乳房再建手術206日目から210日目|死に引っ張られる瞬間

2021年1月に右胸全摘手術、5月に自家組織での再建手術を受けました。この記事は当時の記録を読み返しながら書いています。久しぶりに親友に会い、心が晴れやかになったかと思うと、ふと死に引っ張られる感覚が襲ってきます。精神的に不安定な状態が続いています。心療内科の受診日があったので、医師にも相談しました。
乳がん

右胸全摘手術退院後326日目から330日目|乳房再建手術201日目から205日目|芸能人の死について

2021年1月右胸全摘手術、5月に自家組織での再建手術を受けました。この記事は当時の記録を読み返しながら書いています。数日間体調がよかったのですが、風邪をひいて発熱。そこから体調はどん底になりました。ちょうどその時期に神田沙也加さんが亡くなったというニュースを見て、私も死に引っ張られるような感覚を感じました。
乳がん

右胸全摘手術退院後321日目から325日目|乳房再建手術196日目から200日目|働き方を変えること

2021年1月右胸全摘手術、5月に自家組織での再建手術を受けました。この記事は当時の記録を読み返しながら書いています。私はパニック障害もあるので、メンタルの低下と体調不良をずっと引きずっていました。でも、少しずつ自信を持てる出来事があり、働き方を変えることを決意できました。気持ちがとても楽になり、体の痛みも減りました。
乳がん

右胸全摘手術退院後316日目から320日目|乳房再建手術191日目から195日目|免許の更新無事終了

2021年1月右胸全摘手術、5月に自家組織での再建手術を受けました。この記事は当時の記録を読み返しながら書いています。ずっと風邪のような症状や早朝覚醒が続き、体調が悪かったです。心療内科の受診日に睡眠について相談しました。免許の更新もしなければならず、免許センターへ。久しぶりの長時間外出でしたが、何とか耐えられました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました